今回は、次男が体験レッスンを受けた「ハッチリンクジュニア」の感想をまとめました。
ハッチリンクジュニアは、次男お気に入りの「リップルキッズパーク」と特徴が似ています。
次男がリップルキッズパークのレッスンが「楽しい!」と言うので、ほぼリップルに決めかけたのです。しかし、特徴が似ている「ハッチリンクジュニア」も気になったので、体験してもらうことにしました。
ハッチリンクジュニアってどんなスクール?
子供専門オンライン英会話です。
約5%の厳しい採用基準をクリアし、独自の子供向け英語教育の研修を終了した講師のみレッスンを行います。全く英語がわからない子供からレッスン可能。日本語が得意な講師がいたり、別料金で日本人講師が選べるのも特徴です。「ハッチリンクベビー」という0歳から3歳までのオンライン英会話もあります。
ハッチリンクジュニアの特徴
- 入会金なし
- skypeを使用したマンツーマンレッスン
- 講師はフィリピン人と日本人(日本人講師は別途ポイント購入が必要)
- 1レッスン25分
- レッスン可能時間 平日9:00-23:00/土曜日、祝日9:00-23:00/日曜日9:00-18:30
- 月4回〜30回のレッスンプラン
- 無料のオリジナル教材をメインに使用
- 宿題が出る
- 家族でレッスンを分け合える
実際にハッチリンクジュニアの体験レッスンを受けてみる
ハッチリンクジュニアは体験レッスンが2回受けられます。
最初のレッスンでレベルチェックをして、8段階のレベルに分けられます。
まずは、無料会員登録をして予約画面からレッスンを受けたい講師を選びます。
「幼児向き」や「日本語が得意」といった項目もあるので、英語がはじめてでも安心です。
そして、ハッチリンクジュニア の予約画面、とっても見やすいです。
予約ができる講師の一覧の、講師の画像をクリックすると紹介文が表示されます。
さらに、音声もそこで確認できます!
予約ページで希望時間に空いている講師の紹介文と音声、生徒さんからの評価が、自己紹介ページを開かなくても確認出来るのは良いですね。
体験レッスン1回目
体験レッスン当日、先生のスカイプ承諾を要請する連絡の前に、ハッチリンクジュニアのサポートからスカイプ承諾の要請が入っていました。
とても丁寧な印象です。
いろんなスクールの体験レッスンを受けていますが、あまりサポートからスカイプに連絡が来ることってありません。
オンライン英会話が初めての場合や慣れていない人は、とても安心できると思います。
私の中での好感度がグッと上がりました。
期待の体験レッスン1回目は、レベルチェックです。
とっても明るい笑顔の先生が画面に登場すると、次男めっちゃ笑顔!
簡単な自己紹介のあとは、早速のゲームタイムでした。
コインをどちらかの手に隠して「どーっちだ?」とやるあれです。
これには次男も喰いついて、「先生と交代してやりたい!」と言い出します。
すると、先生はニコニコで対応。
次男がゲームに満足したところで、レベルチェックに入ります。
この流れがスムーズで、さすがに子供をリードするのが上手だなぁと感心しました。
レベルチェックが終わってレッスン終了。
最後に「ホームワークを送るからやってね〜」と手を振る先生。
終始笑顔を絶やさない優しい先生に、次男もご機嫌の25分でした。
ハッチリンクの宿題ってどんなの?
ハッチリンクジュニアはレッスンの特徴の一つに、宿題があります。
スカイプにPDFファイルが送られてくるので、それを開いて次回のレッスンまでに取り組みます。
これは、次回のレッスンで使うテキストを送ってくれて「予習しておいてね」と言うことみたいです。
次男に送ってくれた宿題を見てみましたが、これが予想外でした。
今までIEAでも宿題のプリントが出されていましたが、イラストを選んで丸を付けたり、単語を何個か書き込むといった、次男のレベルに合った簡単なものでした。
そんなゆる〜い宿題とは一味違った文章のワーク、しかもお金で買い物する、といった次男には難易度が高めの内容です。
次男は
むずかしそう、やらない
と逃げ出す始末…。
文自体は優しいのですが、ずらっと並んだ文字に次男のやる気は急降下。
まだまだイラスト多めの方がやる気になる年頃です。
( ̄▽ ̄;)
どんなレベル判定だったのかと、ハッチリンクジュニアのマイページを確認してみました。
すると8段階中のレベル4とのこと。
初級 1.pre-beginner 2. beginner 3.upper-beginner
中級 4. pre-intermediate 5. intermediate 6. upper-intermediate
上級 7.pre-advance 8.advance
次男は、4. pre-intermediate との判定でした。
リップルキッズパークでの、9段階中レベル1の判定とは随分違います。
どうも、ハッチリンクジュニアは、英語をはじめたばかりの超初心者から初心者までのランク分けが細かくて、一定レベルまで行くと大雑把に分かれる感じに思えました。
体験2回目
結局、宿題をやらずに迎えたレッスン2回目。
大丈夫かヒヤヒヤでしたが、パペットと一緒に登場した先生を見てご機嫌になる次男。
やっぱり低年齢のうちは、子供専門のところが良い!と再認識しました。
フリートークからのゲームで、すっかりレッスンを楽しんでいます。
今回は「泣き顔」と「笑顔」のイラストが書いてある紙コップにコインを入れて、
「どーっちだ」をやってくれました。
しっかり「sad face」と「smile face」の英単語を覚える仕様。
その後、
問題の難しそうなワークに入りましたが、のせられながら何とか逃げ出さずにレッスンを受けていました。
子供専門の先生の手腕は大したものです。
「リップルキッズパーク」と「ハッチリンクジュニア」、悩みます…。
ハッチリンクジュニアは「Let's Go」のテキストも対応してくれるので、リップルキッズパークと本当に特徴が似ています。
どこが違うかの比較をしてみました。
「リップルキッズパーク」と違う点
- 月のレッスン回数プランなので、週で何回という縛りがない(翌月への繰越は不可)
- キャンセルが2時間前まで(リップルは4時間前まで)
- 予約は受講料の支払日に4週先までまとめて取れる
- 月30日プランがある(ほとんど毎日。リップルは週5まで)
- 料金が安い
比較してみると、月のレッスン回数 (週縛りがない) なのと、料金の安さでハッチリンクジュニアかも?!
<料金比較>
私が考えているのは、週2回か週3回を兄弟で分け合うプランです。
そうなるとハッチリンクの方が料金が魅力的です。
何となく、ハッチリンクの方が予約が取りやすい気もします。
リップルは隙がないほど人気の時間帯は予約が埋まっている印象でした。
しかも、会員ランク別で予約の優先度が変わるので人気の先生はまず取れません。
他に気になるスクールを体験したら、改めてハッチリンクで再検討かなぁ。
ハッチリンクジュニア体験レッスンの感想まとめ
ここが良かった
- 体験レッスンまでの登録がわかりやすい
- 予約画面が見やすく、先生を選びやすい
- 予約はレッスン開始1時間前まで
- 予約キャンセルはレッスン時間の2時間前まで
- 先生の発音が確認できる
- 子供の指導になれていてレッスンが上手な講師陣
- ライティングコースがある(英検3級から2級まで。別料金)
- 休会制度がある
- 家族でレッスンプランを分け合える
ここが残念
- 予約の空きが少ない
- オリジナルテキストの幅が狭い?いきなり難易度が上がりました
- 講師の質にバラつきがある
ハッチリンクジュニアはこんな人におすすめ
- レッスン予約を取るのが苦にならない人
- 子供の指導に慣れた先生が希望の人
- 日本語がある程度出来る先生を希望の人
- 家族でレッスンプランを分けたい人
- 英検対策にライティング指導をしてもらいたい人(このコースだけの購入も可)
英語がはじめてでも、超初級から初級までのレベル分けが細かいので安心だと思います。
レッスンはオフィススクールからです。先生の自宅からではないので、通信状態が安定しています。
ライティングコースでは英検3級、準2級、2級、それぞれの指導をしてくれます。英検対策にこのコースのみの購入もありですね。
先生はニコニコ笑顔で盛り上げながらレッスンしてくれました。次男の場合は先生の対応のおかげで難しめのワークもこなせました。
先生の評価などを見ると、質にバラつきがあるかなぁとは思います。
我が家はリップルと悩んで、料金と予約の取りやすさでハッチリンクですかね。
本当は担任制か曜日時間固定が理想なんですが、
月1でまとめて予約を取るなら、なんとかこなせるかなあ。。。