子供達だけでの留守番も、3日目を迎えました。
今朝も1日の流れに沿った計画表作りをしました。
しかしですよ、
学習計画とはいっても、我が家は本当に自分たちで出来る無理のない分量だけ。
1日1教科ずつ計画しています。
まだ習っていないところは一人では進められないので、土曜日に夫が勉強をみることになっています。
英語のワークも、次男は一人で出来ないので、平日の夜や日曜に時間を見つけて私が一緒にやっています。長男もその時に一緒にワークをやるのが、なんとなく流れになっています。
なので、留守番をする平日は国語と算数の復習がメインの計画です。
今日は国語、明日は算数、という風に交互に進める予定です。長男はたまに都道府県の学習を入れていこうと考えています。
時間的には、長男は1時間ほど、次男は10〜20分が限界でしょうか。
午前中に取り組むように言って、計画表にも書き込ませています。
午後にピアノの練習。各自30分ずつ。
その他が自由時間になります。
かなり時間があります。
これは時間を持て余しそうだと考えて本を買いました。
漫画も買ったので当分は大丈夫かな〜…。
子供達だけでの留守番なので、テレビとゲームに手を出さなければ、かなり上出来だと思っています。
ゲームはSwitchなので時間管理出来ますが、テレビは本人たちの意思に任せるしかありません。学習とピアノの練習を終えていれば、ある程度は目を瞑るつもりでいます…。
こんな時こそ「オンライン英会話」
実は、この持て余しそうな日中の時間帯に「オンライン英会話」を入れようと考えました。
これは英語の時間を増やすチャンス!
せっかくなので1日1レッスン入れよう!
と張り切ってハッチリンクジュニアのHPをチェックしました。
しかし、
みんな考えることは一緒です。
しかも、自宅待機を考えていなかった我が家は初動で出遅れています。
平日の朝から見事に予約が埋まっていて、気に入っている先生たちは入る隙がなく、新人の先生たちも予約の空きがまばら状態(汗)
今から新しい先生を選ぶにしても、
親がそばにいない状態でいきなり新しい先生でオンラインレッスンを受けさせるのは、不安です。
長男はいいですが、次男は無理だと判断しました。
これはかなり残念ですが、仕方ありません。
それにしても、通常のレッスン分も取るのが大変そうな状況…(汗)
塾も習い事もお休み状態ですから、引きこもり確定となったらオンライン頼りになりますよね…。
タブレット教材が大活躍の予感!
ここでもう一つ、
余った時間を有効に使うのに、タブレット教材が大活躍の予感です。
我が家は以前「RISU算数」をお試し受講して、その後も受講を続けています。
料金が気になっていた私ですが、
やはり子供達には、とても楽しい教材のようです。
私としても、タブレット教材は「隙間時間の活用」にとても良いと思っています。
親がそばについていなくても、新しい単元にどんどん進めるのも助かります。
実際にちゃんと理解しているかは後で確認が必要かな、と思いますが、子供だけで学習が出来るのはありがたいです。
進度の確認も容易で、丸つけの手間もありません。
そんなお手軽に学習が出来るタブレット教材は、今回の時間を持て余しそうな「お留守番」の毎日にうってつけです。
問題集をやったらRISUをやる、お昼ご飯を食べたらRISUをやる、というように、
予定表の合間合間に組み込んで進めていく計画を立てました。
この「RISU算数」を続けるに当たっては、子供達といろいろと約束事をしています。
この長期休暇中の様子を見て、取り組みについてもまとめたいと思います。
夫が早く帰宅するので、それまでの時間という事で踏み切った「お留守番」ですが、子供達だけでもなんとかなるものですね。
我が家の留守番中の計画が、だいぶゆるいというのもありますが^^;
これ以上の自主学習は我が家の子供達には無理だと思うので、兄弟揉めずに過ごしてくれるのが一番かな。