まったり英語育児雑記帳

2009年生まれの長男と2012年生まれの次男をもつアラフォーです。おうち英語とゆる〜い育児がメインの雑記ブログ。2025年に高校受験する長男のことなども。

《英語育児》文法固めに『Grammar in Use』を導入しました

f:id:pandamama-ikuji:20200411213403j:image

 

 

日頃から悩んでいた長男の「英文法」についてです。

 

休校が1ヶ月伸びましたから、

英語学習にも力を入れようかなと思っています。

 

そこで「文法」です。

 

長男は文法をほとんどやっていないので、本当に弱いです。

私も苦手なので、つい文法から遠ざかってしまうのが要因でもあります。

 

一応、文法の学習については考えていました。

 

長男が小3の時に使った文法の問題集。

 「Scholastic Success With Grammar, Grade 3」

Scholastic Inc. (著)

ペーパーバック – 2010/3/1

こちらは英検3級ぐらいかな?と思います。 

長男は準2級の受験対策で使用しました。

 

また文法を学習する時はこのシリーズの問題集にしようと思っていたのですが、

長男も小5ですし、子供向け教材にこだわらなくても良いかなと思うようになりました。

 

そこで、英語学習者の定番という

Grammar in Use』を使ってみることにしました。

 

 

全世界でベストセラーの英文法書

 

 Grammar in Use INTERMEDIATE』

Raymond Murphy (著), William R. Smalzer (寄稿), Joseph Chapple (寄稿)

ペーパーバック – 2018/9/13

 

『Grammar in Use』は中級が基本と言われているので、

Intermediate にしてみました。

英文の学習書ですが、非ネイティブ対象の本なので中学英語レベルの簡単な英文で説明されています。

  

学校の英語学習や受験勉強、検定などに向けての本というより、

実践的な英会話のための文法書といった位置付けのようです。

 

 

実はこの本、だいぶ前に私が自分用に買った本なのでした^^;

 

英語学習に熱心だった頃、オススメされて購入したものの放置状態…。

私も長男と一緒にやろうかしら〜(汗)

 

私が持っている旧版の中身はこんな感じです。最新版はデザインが若干変わっている様です。

f:id:pandamama-ikuji:20200411190752j:image

 

f:id:pandamama-ikuji:20200411190801j:image

 

見開きの左側に説明と例文、右側に演習問題という作りになっています。

要所にイラストがあるのでイメージがつかみやすいです。

 

長男には左側のページの例文を中心に、音読して覚えていってもらいます。

ユニットが142までありますから、1日1ページでも5ヶ月ほど掛かりますね。

 

巻末に総復習として演習問題集があるので、

最後にそれで確認しようかと考えています。 

 

 

日本語訳版もあります。 

Raymond Murphy (著), William R. Smalzer (執筆協力) (編集), & 1 その他

ペーパーバック – スチューデント・エディション, 2017/2/1

 

  

こちらが初級です。 

  『BASIC Grammar in Use』

Raymond Murphy (著), William R. Smalzer (Adapter), & 1 その他

ペーパーバック – スチューデント・エディション, 2017/9/21

文法の基礎固めにはこちらがオススメです。 

中学英語のおさらいに最適だと思います。

 

初級の日本語訳版 

Raymond Murphy (著), William R. Smalzer (執筆協力) (編集), & 3 その他

ペーパーバック – スチューデント・エディション, 2016/10/1

 

 

 

イギリス英語版が定番です 

 

ちなもに、私が持っている『Grammar in Use』はアメリカ英語版です。

 

この『Grammar in Use』は、

作者のRaymond Murphyさんがイギリス人ということで、

もともとはイギリス英語の文法書です。

 

『 English Grammar in Use』初級編

Raymond Murphy (著)

ペーパーバック – 2015/3/26

  

『 English Grammar in Use』中級編

Raymond Murphy (著)

ペーパーバック – 2019/1/31

 

『 English Grammar in Use』上級編

Martin Hewings (著)

ペーパーバック – 2015/6/18

イギリス英語版のみ上級編があります。

 

 

私はたまたまアメリカ英語版を買っていましたが、

イギリス英語、アメリカ英語の文法の違いまで気にしなくても良いかなと思います。

 

気にするレベルまで到達したら、

上級編の「Advanced」に進んで英語を極めて欲しいかな^^

 

とりあえず、中級編で英文法を固めるところからですね。

休校延長になった1ヶ月、少しでも有意義に過ごしたいものです。