まったり英語育児雑記帳

2009年生まれの長男と2012年生まれの次男をもつアラフォーです。おうち英語とゆる〜い育児がメインの雑記ブログ。2025年に高校受験する長男のことなども。

次男(小2) 長男(小5) 英検の過去問に挑戦しました

f:id:pandamama-ikuji:20210329204029j:plain



 

子供達は春休みに突入しました。

 

休み中はほぼ毎日、友達と遊びの予定を入れているようです。

宿題もありませんからね。

次男はもちろん、長男の方も「中学受験しない組」が公園に集まっているようで、春休みの間もしっかり遊ぶ約束をしている様子です。

 

遊ぶのは良いのだけれど、気になるのは学習面…。

しっかり前学年の復習をしてから進級して欲しいと思っちゃいますね…。

σ(^_^;)

 

さらに、英検の申し込みも始まりました。

 

とにかく、

「春休み突入で遊びまくる前に英検の過去問ぐらいはやってみよう!」

と、無理やり過去問に挑戦させた次第です。

 

 

英検を申し込む前に、まずは過去問

 

2人とも英語学習は基本的に毎日の音読です。

 

長男はそこに、英検対策としてゆるい単語学習とライティングをプラスしています。

 

前回、準1級の長文だけ読んでみた時は、

「出来なすぎて笑う〜( ̄▽ ̄*)」

と言っていた長男。

その時は過去問の問題量を見ただけで「無理無理!」とやる気を失っていましたが、今回は

「少しは分かる単語増えてるかな〜」

とやや前向きな姿勢が見られました。

それだけでも学習の成果を感じます!

結果にも学習の成果が見られると良いな…。

 

 

次男は、音読の他に英語のワークを週に1ページこなしています。

今やっているのはこちら。

Robin Wolfe (著)

ペーパーバック – イラスト付き, 2010/3/1

ページを切り離せるのがとても便利です。

 

単語学習などは、音読していて分からない単語を調べるのみ。

その単語を長男が「Scratch」の単語ゲームにしてくれて、こちらも週に1回ほどですが、喜んでやっています。

www.pandamama-eigoikuji.xyz

 

次男本人は

「準2級を受ける!」

と張り切っているのですが、とりあえず3級の過去問で様子見です。

何せ、次男は今まで英検の問題を最後までやりきったことがありません。

σ(^_^;)

まずは最後までやり切るのが目標です。

 

今回は試験時間を確認して、しっかり時間も計って挑戦しました。

 

 

長男の準1級過去問チャレンジ

 

長男、リーディングとライティングは試験時間20分前に終了。

出来た〜。ほとんど勘っ ( ̄ー ̄)!

と、なぜかドヤる長男…。

 

ちゃんと長文読んだ?

読んだよ。読むのは早いんだよね〜。意味が分かるかどうかは別問題だけどっ ( ̄ー ̄)!

と、またもやドヤ顔…。

 

そうか…、じゃあリスニングね…

 

というわけで予定時間より早くリスニング開始。

 

途中までは調子良さそうだったんですけどね。

後半しゃべりまくる長男…。

「むずっ!長いよ〜。こんなのきいてないよ〜」「これだ!きっとこれに違いない!」

独り言が多すぎる長男に私もイライラ…

(-"-;) 

「(ちゃんと聞きなさい💢 )」と心の中で怒っていました。

 

で、

終わると同時に

「疲れた〜。ゲームで癒されよう♪」

と、先に終了していた次男と一緒にゲームに直行ですよ。

 

子供達がゲームで盛り上がっている間、私はせっせと答え合わせです。

 

結果は、

リーディング 56%

リスニング 73%

本人に言わせると「ほとんど勘!」とのこと。

 

しかも、英語育児っ子が点を稼ぐと言われるリスニングが7割。。。

正直どうなんだろうか(ーー;)

 

そしてライティングは要練習、ですね。

小学生にとっては、お題の運も大きく左右しそうです。 

 

準1級は一次試験の合格基準が得点率70%以上なので、今の時点では厳しいという結果になりました。

 

 

次男の3級過去問チャレンジ

 

次男は今までに、何度か英検の過去問に挑戦したことがあります。

その度に途中で「疲れた〜」と放棄していました。

 

さて今回。

過去問を渡すと、

「これが出来たら準2級やるの?がんばる!」

 とヤル気満々。

 

そしてその言葉通り、途中で投げ出すことなく最後までやり遂げました!

 

すごい!全部出来たの?

全部答えは選んだ。わからないところもあった…

そうか、じゃあ後で一緒に分からなかったところを見てみようね

 

リスニングも黙々と取り組む優秀ぶりでした!

以前は可笑しな選択肢で「ププッ」と笑ったりしていたのに!

ヽ(*´∀`)ノ

しっかり最後までやり遂げて、大きな成長を感じた過去問挑戦となりました。

 

採点はというと、

リーディング 70%、

リスニングは1問間違いで 96%

ライティングは初めてでよく頑張った、といったところ。

 

3級の一次試験の合格は、全体の得点率65%以上が目標です。 

過去問ではライティング次第の結果となりました。

ライティングはこれから取り組んでいこうと思います。 

 

 

いよいよ英検の申し込み!

 

長男は過去問をやってみて、やっとヤル気になったようです。

「今回は英検受けてみる。6年生になるし!」 

小学生のうちに準1級に合格したいそうで、それもヤル気に繋がっているなら何よりです。

 

とは言っても、検定料1万円ですからね。

気軽にホイホイ払える金額では無いので、受けるなら真面目に取り組んで欲しい。

 

そこで、毎日の学習に「英検スタディギア」を追加しようと考えています。

 

前回、長文だけ読んでみた時の記事に「英検スタディギア」が準1級まで対応になっていたことを書いていました。

www.pandamama-eigoikuji.xyz

 

単語帳を使った学習に移ったため、すっかり「英検スタディギア」から離れていましたが、覚えたことの確認のためにもアプリ学習は良さそうです。

とても良く出来たアプリなので、短時間でも取り組んで欲しいと思います。 

 

 

次男は、英検のような「試験」を受けてみたいそうです。

学校のテストとは違った「試験」を受けたことが無いので、大人みたいでカッコイイと思っているみたいですね。

 

受験する級については、実際に3級の過去問をやってみて

「まずは3級を受けてみようかな」

という考えに変わりました。

どうやら次男は過去問がもっと出来ると思っていたらしく、結果を見て自信を失いかけています。

この辺りは兄弟揃って自己評価の高さが伺えます…。

( ̄▽ ̄;)その自己評価の高さを是非とも自己肯定へと繋げていって欲しいです。

まずは3級にチャレンジして、次男の自信を回復させるところからですね。

 

 

過去問をやってみたことで、子供達に受験する意欲が湧いてきた気がします。

今回は兄弟揃って受験することになりそうですが、申し込みは締め切りギリギリまで待つことにします。

なんとなく…