昨年、中2になった長男は見事に中だるみしていました。
ダラダラとゲームばかりして勉強に身が入らない長男に、私もイライラしっぱなしで家庭内の空気は最悪でした(~_~;)
話し合いの結果、部活を頑張りたいという本人の意思を尊重してクラブチームの練習に参加させることにしたのは、ちょうど1年前の中2の夏休み。
それから約11ヶ月。
中学生最後となる部活の大会があり、長男はレギュラーメンバーとして参加。
なんと!
地区大会を勝ち進むことができました!
おかげで受験生の夏休みが、約半分は部活。。。
正直不安もあります(・_・;
が、部活を頑張ったおかげで充実した中学校生活になったことは、本当に良かったと思います!!!
部活は、勉強を頑張るための要素
長男が中学生になった時は、高校受験に向けて勉強を頑張って欲しいと思っていました。
中2は「中だるみ期」と言われているため、英検1級や漢検の計画を立てたり、塾に通わせようとしたり、中だるみ回避を企てました。
しかし、中学生ともなると思春期の難しいお年頃(ーー;)
反抗期も相まって、小学生の頃のような親の言葉を聞く様子は皆無(小学生の頃も決して素直ではありませんでしたが…)。
親が言うことなど、うるさそうにするだけで全く響かない。
本人としっかり話し合いをした結果、「今頑張りたいのは部活」という言葉が出てきたので、親としても勉強よりも部活を優先させるか、と舵を切りました。
勉強しない長男を見てイライラするより、クラブチームで頑張って練習してくれた方が私としても精神衛生上良かったというのも理由です。
実際に長男が部活に一生懸命になって、私のイライラは見事に激減し、家庭内にも平和が訪れました。
とはいえ、まさか地区大会を突破するのは予想外でした。
部活をガチった頑張りが実を結んで良かったと思う反面、夏休みも部活…(受験生なのに大丈夫か…?) という心配もあります。
親としてヤキモキする気持ちもありますが、
しかし!ここまできたら全力を尽くして頑張って欲しい!と思っています。
もちろん家族総出で応援に行く予定です!
おうち英語をやって良かった!!
そんな部活中心の長男ですが、立ち位置確認のためにも模試はできるだけ受けるようにしています。
主に大手塾主催の模試に外部生として受けさせてもらっています。
模試での成績はどんなものかといえば、ほとんどノー勉(!!)で挑んでいるだけあって英語頼りになっているのが現状です( ̄◇ ̄;)
*模試の前に勉強をしていないということで、定期テスト前はしっかり勉強しています。
そんな結果を見て思うのは、
おうち英語をやって本当に良かった!
ということ。
やりたい部活に打ち込んで、受験勉強にも目を向けなくてはいけない中学3年生の今。
英語がノー勉でも高得点はキープできるわけです。
しかも、中1、2年の頃よりも、ずっと安定した得点を取れるようになりました。
どんどん問題自体が難しくなり(英作文を書かせるなど)、 長男に有利な内容になっているのも大きいです。
ある時など、模試の対策に長男がリスニングの過去問を解いていたのですが、時間がもったいないからと2倍速で聞いて解いていました∑(゚Д゚)
むしろちょうど良い速度と言っていました…。
そんな感じで、模試の成績は英語でなんとか偏差値を保っている状態です。
英語ができるって、高校受験においてかなりのアドバンテージなのだなぁ、とあらためて思いました。
おそらく大学受験でも効果を発揮すると思われます。
我が家は多読中心の、ゆる〜いおうち英語を細々と続けてきました。
そのため、文法などに穴があるため対策は必要です(文法も気を付けてやってきたはずが身についておらず…)。
ただ、おうち英語っ子は英文を読むと、間違っている場合違和感で気が付きます。
「なんか変」と感じられることってかなり大きいです。
これは、おうち英語っ子ならではだなぁと思います(ネイティブさんは明らかな違いを指摘できると思うので。うちの子はそこまでではないってことでもあります( ̄◇ ̄;))。
長男が中学に入って、受験英語対策が必要!と慌てて買った問題集など。
定期テスト対策には、教科書準拠の問題集が一番使いやすいです。長男の中学が光村図書の『Here We Go!』なので学年が上がるごとに買い足ししています。
この問題集は長男本人が選んだのですが、その理由が
「一番薄いから」
なのでした( ̄▽ ̄;)
そういえば、中学校の英語の教科書は東京書籍の『NEWHORIZON』が人気の様ですね。登場キャラのLINEスタンプが作られるほどとか…。長男がそっちが良かったと一時期騒いでいました。
私は中学校時代『NEWHORIZON』でしたけどね。その時から登場人物は変わっていないのだとか。何がそんなに人気なのか興味深いです…
中1の頃から、受けられる模試はなるべく受けてきたのですが、中2辺りから点数が上がらなくなりました。
主に文法と英作文での失点だったため、良さそうな問題集を購入。
2冊とも長男の弱点強化にピッタリの、良くできた問題集です。
長男はまだ、それぞれ半分ほどしかやっていませんが…。
夏休みにしっかり取り組ませる予定です。
こういった高校受験英語の対策も行い、なるべく英語の点数は落とさないように頑張らせています!
英語の本は毎日継続
部活で時間がない長男ですが、英語の多読も細々と、一応毎朝続けています。
やはり受験において英語ができると有利、と長男本人が実感したのか、なんだかんだとちゃんと英語の本を読んでいます。
とはいえ長男は物語にあまり興味を持たないタイプなので、本選びに苦労します^^;
新聞もそんなに食い付かない。
雑学のようなコラムを読むのが好きなので、最近は
『NATIONAL GEOGRAPHIC MAGAZINE』(通称ナショジオ) を読んでいます。
写真がとっても綺麗で、記事も面白いものが多いらしく、長男は喜んで読んでいます。
ただ、英語レベルは難しめな印象。
まだ長男には読むのが難しい内容もあるようですが、それでも興味を持って読んでいるので良しです。
「定期購読する?」と聞いたら、
「してして!読みたい」
と即答だったので、喜んで定期購読の申し込みしましたよ(笑
音読はほとんどしなくなったので、たまに声をかけて少しでも音読するよう促しています。
定期テストの日は流石に余裕がなく、ナショジオを読むよりテスト勉強を優先させていますけどね。
相変わらず1週間前からの詰め込み方式です( ̄◇ ̄;)
それでも自分で計画をして取り組むようになったのは、部活をしっかりガチでやるようになったから。
本当に部活に全振りして良かった!と思う毎日です。
部活を頑張った甲斐あって、7月末まで部活動続行の長男!
何かに打ち込んで一生懸命な姿を見るのは、親としても嬉しい!
受験勉強が遠ざかるのは気にならない訳ではないですが、今は目の前の大会に向けて全力を尽くして欲しいと思いますヾ(*´∀`*)ノ