まったり英語育児雑記帳

2009年生まれの長男と2012年生まれの次男をもつアラフォーです。おうち英語とゆる〜い育児がメインの雑記ブログ。2025年に高校受験する長男のことなども。

新年度、英検に向けて子供達の目標や取り組みなど

f:id:pandamama-ikuji:20210409080738j:plain


 

 

やっと春休みが終わり、新学期が始まりました。

 

春休み中は本当にのんびりと、遊んでばかりいた子供達。

宿題のない長期休みですから、私としては前学年の復習や英検の対策に力を入れたいと計画していました。

が、全く思うようにはいかず…。

 

とりあえず今年度の目標を子供達に確認したところ、

小6長男は準1級の合格

小3次男は準2級の合格

と、英語に関しては英検合格を目指して進めていくことになりました。

 

学校も始まったことですし、学習面での生活リズムもしっかり取り戻していきたいと思います。

 

 

英検に向けて

 

ということで、

長男は英検に向けての単語とライティングを再開しました。

春休み中は週末ぐらいしか取り組んでいなかったので、またペースを上げていきたいところです。

 

 今、単語学習に使っているのは『でる単』です。

「でる順パス単」 

旺文社 (編集)

単行本(ソフトカバー) – 2012/3/16

 

例文を読んで覚える方法をとっていますが、なかなか進みません。

面白くない、というのが一番の理由です

( ̄◇ ̄;)

それは勉強だから仕方ないよね…、と時間を決めて取り組んでいます (だいたい10分ほど)。

 

ライティングは、新たに導入した教本が良い感じです。

最短合格! 英検準1級 英作文問題完全制覇

ジャパンタイムズ (著), ロゴポート (著)

単行本(ソフトカバー) – 2017/9/1

書くことが思いつかない時は、掲載されている例文をマルっと使ってライティングを完成させています。

まずは書くことに慣れるところから。

嫌々で取り組む場合が多いながらも、せっせとライティングに励んでいます。

 

 

そして、今後の英検対策に『過去問集』を購入しました。

今回は準1級ということで、対策本の数がどんどん増えていきますねぇ…。

( ̄▽ ̄;)

今までも、英検を受験するたびに過去問集の購入は考えていました。

考えるだけで購入に至らなかったのは、単に時間がなくて英検の公式Webサイトにある3回分の過去問をこなすのに精一杯の状態だったから、です。

 

単語帳やライティングで対策して、最終的には過去問で受験に備えるのが最適と思います。

今回は今までに比べて長丁場になる予感がしますし、過去問にしっかり取り組む時間も作れるはず。

 

長男は英検のサイトにある過去問のうち、1回分は既にやりましたので、あと2回分過去問が残っています。

受験までに過去問は出来る限りやっておいた方が良いだろうと考えて、こちらの過去問集を用意しました。

「英検準1級過去問集 2021年度版」

なんと、赤本から出ている英検過去問集です!

akahon.net

赤本といえば大学受験の過去問というイメージですが、2018年より英検の対策本も出版しているのですね。

それだけ今は「英検」が大学受験に大きく関わっているのを感じます。

実際のところ、赤本シリーズが出している過去問集は

準1級、2級、準2級、3級

のみです。

合わせて『英検マスター』という対策本も出ています。

竹岡広信 (著), 川原正敏、吉川大二朗、吉村聡宏 (著)

単行本(ソフトカバー) – 2019/9/4

大学受験に焦点を当てた「大学受験生」を対象にしている印象です。

過去問集と合わせて使えば効果的に感じます。

 

我が家で使うのは、とりあえず『過去問集』のみ。

内容はというと、いたって普通の過去問集だと思います。

解説もしっかりしていて丁寧です。

 

数ある過去問集の中でなぜ赤本の過去問集を選んだかといえば、理由は単純。コスパです。

9回分という圧倒的なボリュームで、お値段は他の過去問集と同程度というコストパフォーマンスの高さ! 

他の過去問集はだいたい6回分がほとんどの中、9回分と3回分も多いのです。

しっかり内容を比較すれば違いがあるのだと思いますが、我が家のように問題量を最重視する場合は赤本シリーズ一択になります。

 

長男は準1級の合格を今年度中、1年かけて目指す予定なので、9回分も収録されているのはありがたいです。 

( *´ω`* )

 

 

次男も受験予定です

 

次男の方は、今年度中に英検準2級を目指すそうです。

 

今回は3級に挑戦する予定でいます。

 

次男の受験動機は下記の記事にも書いたのですが、「ご褒美 (おもちゃ)」です。

www.pandamama-eigoikuji.xyz

 

長男が準2級に合格した際に、夫から「おめでとう」のプレゼントをもらったと知って自分も欲しいのです。

 

ご褒美目当ては如何なものかとは思いますが、物欲が意欲につながれば良いのかなぁσ(^_^;)

まずは3級の合格を目指します。

 

その先の準2級も見据えて、ライティングもやっていこうかと考えています。

まずは簡単な英文で日記を書くところからでしょうかね。

 

ちょうど昨年の冬休みから始めたこちらのワークが終わりそうなので、次のワークのことも含めて、その辺りの取り組み方を考えていこうと思っています。

「Reading Comprehension, Grade 2」

Robin Wolfe (著)

ペーパーバック – イラスト付き, 2010/3/1

 

とりあえずは同じシリーズのGrade 3を用意しました。

「Reading Comprehension, Grade 3」

英語版 Scholastic Inc. (著)

ペーパーバック – イラスト付き, 2010/3/1

 

Grade 1から気に入って使っている「Brain Quest」も考えたのですが、Grade 3は長男用に買ったものがほとんど手付かずで残っているのです。

Brain Quest Workbook

Jan Meyer (著), Anna Shults (編集)

ペーパーバック – 2008/7/9

思えば、このワークブックは長男が小4の時に用意したものの、本人に全くやる気がなくて放置されていたのです…。

まだ次男には難しいと思うので、「Reading Comprehension」が終わったらちょっとずつ取り組もうかと思います。

  

 

コロナの感染拡大が騒がれている状況で不安もありますが、一応英検の申し込みはする予定です。

後は状況をみて判断していくことになりそうです。

早くコロナが落ち着いて欲しいですね…。

今年度は学校行事が無くならないことを祈ります。