まったり英語育児雑記帳

2009年生まれの長男と2012年生まれの次男をもつアラフォーです。おうち英語とゆる〜い育児がメインの雑記ブログ。2025年に高校受験する長男のことなども。

子供たちとオンライン英会話と私

f:id:pandamama-ikuji:20181008084749j:plain

 

こんにちは、ぱんだママです。

 

我が家の長男と次男は、それぞれオンライン英会話のレッスンを週1で受けています。

以前の記事で、なぜオンライン英会話を選んだのかを書きました。

www.pandamama-eigoikuji.xyz

 

改めてオンラインの英会話をネット検索で調べてみると、良さげなスクールがちらほら。


そこで、今回はオンライン英会話について、私なりの考えをまとめてみたいと思います。

 

そこからまた新しいスクール選びを考えようかなぁ

 

オンライン英会話を選んだ理由

 

以前の記事でも書きましたが、なぜオンライン英会話が良いのか。

簡単に理由を並べてみます。

 

家でレッスンを受けることができる。ネット環境があれば出先でも可能

この気軽さが大事です。子供の習い事の送迎は親も大変。子供の英会話レッスンの場合30分〜45分が一般的だと思われますが、場所によっては親が一度家に帰るよりも教室の外で待機してる方が楽、なんてことも。

 

レッスン料が割安

私は英会話のレッスンを受けるなら、週1では足りないと考えていました(それは今もですが)。週3は受けさせたいと考えていたので、レッスンの料金を気にするとオンラインが魅力的でした。結局我が家のレッスンは週1に落ち着いていますが、月のレッスン料金は1人¥3,000前後です。

 

マンツーマンで受けられる

通常の英会話教室ではグループレッスンが主流です。

レベルも様々な子供達に混ざってレッスンを受けます。一度、長男に体験レッスンを受けさせて「マンツーマンの個人レッスンじゃないとダメだ」と感じました。

個人のレベルに沿ったレッスンを受けないと、なかなか上達は難しいと感じたのです。

楽器だってスポーツだって、個人レッスンの方が上達すると思いませんか?

ただ、英会話教室は魅力的な部分もあって、同じ年代の子供達と一緒に英語を習ったり、季節のイベント(ハロウィンやクリスマスなど)を体験できたりと、個人では味わえない楽しさもあります。

 

オンライン英会話を選ぶ基準

 

さて、オンライン英会話にしようと決めたら、次はどんな条件でスクールを選ぶかです。

これも私なりの条件がありました。

  • 担任制
  • 曜日時間固定制
  • あまり訛りが強くない先生

です。

 

この基準を元にして体験レッスンを受けて、今のスクールに決めました。

 

 

オンライン英会話をはじめる年齢

 

実は、うちの長男が幼稚園年中だった5歳頃に、1度体験レッスンを受けさせてみて諦めた経緯があります。

 

長男の場合は、パソコンの画面に向かって座っていることが無理で、動き回ったり話を聞かなかったりと、とてもレッスンを受けられる状態ではありませんでした。

 

同時期に英会話スクールの体験にも行きましたが、長男のようにじっと座っていられない年頃の場合、オンラインよりも教室の方が良いと思いました。

 

私はもうちょっと待って、長男がオンラインでレッスンが受けられるようになってから、改めて受講させることにしました。落ち着いてレッスンを受けさせたかったので、小学校入学直前から開始しました。

 

次男は長男がレッスンを受けているのを見ていて、「僕もやりたい!」と年長になった5歳からはじめました。

やはり集中力が切れることも多く、30分のレッスンをずっと大人しく受けていることはまずありません(汗。すぐ席を離れて、おもちゃを取りに行って先生に見せたりしています。

本人がやりたい、続けたい、と言っているので、このまま落ち着いてレッスンを受けてくれる日を待とうと思います。

 

これは個人差が大きいところだと思います。

 

  • パソコンに向かって座っていられる
  • 先生の話を聞いていられる、指示に従える

 

が目安ですね。

 

うちの子供達の場合は、小学校入学する頃がオンラインレッスンの受講開始にちょうどいい時期のようです。

 

もう一度スクールを選び直してみる

 

長男がオンラインレッスンを開始した3年前当時も、比較検討して選んだスクールでしたが、ここにきて私が目移りしています。

 

というのも、今のスクールは「日曜休校、レッスン時間が15時から23時まで」なのですが、そこが私の条件と合わないのです。

 

そこで、もう一度スクール選びをしてみることにしました。

 

今の先生とレッスン内容、レッスン料金が同等ぐらいで、日曜も開校していてレッスン時間が朝も選べるところが理想です。

 

我が家にとって今より条件の合うスクールが見つかるのか、

子供達に体験レッスンを受けさせて、また感想をまとめてみたいと思います。