まったり英語育児雑記帳

2009年生まれの長男と2012年生まれの次男をもつアラフォーです。おうち英語とゆる〜い育児がメインの雑記ブログ。2025年に高校受験する長男のことなども。

「パプリカ」英語バージョン

f:id:pandamama-ikuji:20191213234914j:plain

 

12月に入り、子供のイベントが毎週末続いています。

習い事のクリスマス会や発表会、お友達とクリスマス会をやりたいと言われたり、年末まで(ひょっとしたら年明けまで)休まる暇がありません。

 

そんな中、ピアノ教室の発表会で「パプリカ」を子供達全員で歌うことになりました。

 

「パプリカ」といえば言わずと知れた米津玄師の人気曲です。

うちの子供達も大好きな曲だけに、ピアノの練習よりも熱心に歌の練習をしています。というより家にいる時は常に歌っています。

 

youtubeの動画を観ながら歌って踊っている2人ですが、最近英語バージョンを見つけて夢中になっています。

 

パプリカの英語版

 

「パプリカ」の英語版は、5人のネイティブの子どもたちで結成された「Foorin team E」というグループが歌っています。このteam Eって、English native チームの意味だそうです。

 


Foorin team E - Paprika(Full)

 

ダンスもほとんど一緒みたいです。

次男によると、ぴょんぴょん跳ねるところがないとかなんとか? ちょっとは違うのかな。

 

英語歌詞は在日アメリカ人のネルソン・バビンコイさんが担当されています。

 


Paprika (Foorin team E cover)

 

ギターの弾き語りセルフカバーバージョンも素敵です。

 

英語版の歌詞

 

ネルソン・バビンコイさんご自身、

原曲のメロディーを全く崩さず、歌詞をなるべく忠実に訳し、英語詞はちゃんと韻を踏みながら作成しました。自信作です!

 とおっしゃっているように、日本語の歌詞そのままの印象です。「ハレルヤ」が英語版では「パプリカ」になっているのは、宗教上の理由だそうです。

 

子供達は「ここの歌詞は英語ではこう言うんだ」と面白がって歌っています。

 

長男は2、3回動画を観ながら歌ったあと、だいたい覚えた!と言って口ずさんでいました。

繰り返し同じ歌詞が出てくるのと、簡単な単語が多いので覚えやすいみたいですね。

 

子供向けの歌ですから、歌詞が覚えやすくて歌いやすいというのは、重要なポイントなのかも。

 

そういえば、英語の歌を子供達が歌っているのを聞くのは久しぶりです。

WKEを観ていた頃はよく歌っていたのになあ。

歌を歌って英語を覚えるのは楽しくて良いですね。子供達もとても楽しそうです。

 

年末の紅白には「Foorin」と一緒に「Foorin team E」も出場が決まっているとか。

私も子供と一緒に、紅白までにサビは歌えるようにしたい。

 

歌詞を追いながら、なんとか覚えられるよう頑張ります〜。