まったり英語育児雑記帳

2009年生まれの長男と2012年生まれの次男をもつアラフォーです。おうち英語とゆる〜い育児がメインの雑記ブログ。2025年に高校受験する長男のことなども。

NHKエンジョイ・シンプル・イングリッシュで世界を学ぶ 〜『辞書引きえほん世界地図』

f:id:pandamama-ikuji:20200808073425j:plain

 

 

毎朝音読を続けているNHK「エンジョイ・シンプル・イングリッシュ」。

 

 

1日たったの5分間。 辞書なしで「読めた」「聞けた」を毎日体感!する語学講座です。

 

月曜から金曜まで、曜日ごとにテーマが分かれていて、多読多聴に最適な教材となっています。

 

今回は毎週木曜日のテーマ

 Hello from Around the World 「世界の国からこんにちは」

についてご紹介します。

 

 

「世界の国からこんにちは」とは

 

1話500語以内の平易な英語で、世界の国々が自己紹介してくれます。

世界の国についてさらっと知ることが出来る、とても良くできたシリーズです。

 

今月8月号では、

Azerbaijan
Sri Lanka
Dominican Republic
Croatia

が取り上げられています。

 

1ヶ月に4カ国づつ紹介してくれますから、様々な国について触れられるチャンス。

小5の長男は、ちょうど学校でも世界について学んでいます。これを機に少しでも興味を持って欲しいところ。

 

内容はというと、その国の特色をミニ知識的に紹介してくれています。

今週のストリーミング配信分「Azerbaijan」だとこんな感じです。

 

Azerbaijan アゼルバイジャン

 

Salam! と、まずはその国の言葉で挨拶から。

そのあと、I am Republic of Azerbaijan. と名乗り、自己紹介が始まります。

アゼルバイジャンの国の位置や人口、公用語などの他に、その国の特徴も教えてくれます。

"アゼル"が火という意味だとか、ヤナルダグの火が2,000年以上燃えていることで「火の国」と言われていることなどです。北海道より少し大きいくらいの国土に世界最大規模の油田があり、とても豊かな国なのですね。

石油風呂に入る健康法もあるそうです。

世界最古のゾロアスター教と、火は神の言葉の象徴だという紹介までしてくれます。

 

f:id:pandamama-ikuji:20200808075556j:image

 

毎回500語で国の特徴を分かりやすく説明してくれる「世界の国からこんにちは」のコーナー。面白くてとても気に入っています。

知らない国が多すぎて、毎回「へぇ〜」と思うことばかり。

 

アゼルバイジャンを読んだ後、長男が

「2,000年以上燃えているヤナルダグってどんなのか見たい」 

 というので画像検索してみました。

f:id:pandamama-ikuji:20200808073007j:plain

こんな感じで雨の日も雪の日も消えることなく、2,000年以上燃え続けているそうです。

「昔の人は消そうと思っても消えなかったから諦めたのかなぁ?」

と、なんだか呑気な感想を述べていました

( ̄▽ ̄;)

 

 

しかし、聴き始めた当初、

長男はあまり「世界の国からこんにちは」のテーマに興味を持っていないようでした。

 

 

地理に興味を持てない子供に『辞書びきえほん世界地図』!

 

地理が得意ではない長男は、ヨーロッパとか南米とかアジアなどの位置があやふやで、文を読んでも場所がイメージできずにいたようです。

ただ読むだけ。これでは読んだ国についてすぐに忘れてしまうよね、という状態で終わっていました。

せっかく読んでいるのに勿体ないかな〜と、興味を引かせるために大きな地図を出してみました。

62×43.5cmとポスターサイズで見やすく、鉛筆で書いたり消したりできます。

下に国旗が並んでいるので国旗で国を探すゲームをしたり、紙より丈夫なので使い勝手がよく重宝しています。我が家では何かと登場させる便利な地図です。

 

しかし、地図で場所を確認しても

「へぇ〜 ( ̄ー ̄)

で終了。

 

そこから広がりません…。

 

何かないかな〜と思っていたところ、本屋で見つけました!

 

「辞書びきえほん世界地図」 

陰山 英男 (監修)

大型本 – 2017/2/15

手軽に世界の国を調べられる絵本型世界地図です。

文字が少なめで簡潔で見やすい! 

対象年齢が6歳から大人までになっています。TVで外国が出てきたら調べたり、辞書びきなので「ちょっと調べる」が苦になりません。

 

ちなみにアゼルバイジャンのページはこんな感じです。 

f:id:pandamama-ikuji:20200808075531j:image

 

少ない情報量が子供にはちょうど良いように思います。私にもちょうど良いです。

 

買って子供達が真っ先に調べたのは日本のページ。

f:id:pandamama-ikuji:20200808075612j:image

 

自分の国を客観的に見るって面白いです。 

子供には日本のことを紹介できる人になって欲しいなぁと思います。

 

長男は『辞書びきえほん世界地図』のおかげで「世界の国からこんにちは」のテーマに興味を持ったように見えます。

読んだ後、とりあえず辞書びきして国を確認するようになりました。

 

月曜から金曜まで、違ったテーマで英語に触れられる「エンジョイ・シンプル・イングリッシュ」。

せっかくなら、子供の興味を広げるきっかけになれば嬉しい!と欲張ったことを考えながら、

( ̄∀ ̄)

のんびりと続けています。