まったり英語育児雑記帳

2009年生まれの長男と2012年生まれの次男をもつアラフォーです。おうち英語とゆる〜い育児がメインの雑記ブログ。2025年に高校受験する長男のことなども。

子供たちが英検を受験しました

f:id:pandamama-ikuji:20210531074501j:image


 

 

日曜日に子供達が英検を受けました。

 

 

受験した感想など

 

長男の準1級

 

なんとか直前に『でる単』を終え、初めて単語帳をやり切った達成感のまま当日を迎えることが出来ました。

覚えているかどうかは置いておいて、『でる単』を読み切れたことで自信を持てたのが一番大きかったと思います。その自信が結果にも反映されていることを願います。

 

そんな長男の試験後の感想。

長文が面白かった!けど大問3は難しかった〜

時間が掛かる長文に重点を置いて、試験時間内にライティングまで終えられた事が何よりといったところ。

 

大問1の語彙問題と大問3の長文は自信なし、大問2は面白かった、と。

過去問の手応えから見て「苦手分野がきたら終わる…」と本人が危惧していたライティングについては、そこまでではなかったようです。

「ライティングは書けたと思うんだよね〜」

と自信ありげな様子でした。

ただし長男は自己評価がめっちゃ高い人なので、本人の言葉をそのまま信じて安心する事は出来ないのですけど( ̄▽ ̄;)

 

それと、長男は教室の後方に座りたがる質で、そのためにリスニングの声が聞き取りにくかったようです。

最初に聞こえ具合を確認された時に、すかさず手を挙げて音量を上げてもらったと言っていました。

リスニングの聞きやすさは重要ですからね。

しっかり要望を伝えられて良かったと思います。

 

結局、試験前に過去問を通しで取り組めたのは3回分でした。

あとは過去問を細切れにして、取り組める日に時間を作って頑張りました。

長男の目標としていたタイムは、

大問1 (語彙問題) と大問2 (長文穴埋め) が30分

大問3 (長文) とライティングで60分

本番も同じペースで解答できたそうで、本人もホッとしていました。

 

 

次男の3級

 

初めて試験を受けた次男、ライティングが不安な状態のままいざ本番です。

次男は初めての受験ということもあり、名前や受験番号などは私が記入を手伝って、本人確認なども付き添いました。

 

その後、無事試験を終えて会場から出てきた次男、

ライティング書けたよ!

満面の笑みで自信満々といった様子でしたが、聞いてみるとお題とちょっとズレてない?と心配になるライティング内容…。

スペルミスもちらほら…。

( ̄◇ ̄;)

不安的中な予感がしつつも、 

初めてで緊張した!ドキドキしちゃった〜。試験ってこんな感じなんだねぇ。受かってると良いなぁ

本人は初受験で手応えを感じたらしく、ご機嫌な様子なので、そこに水を差すのはやめておきました。

どうせ結果が出ればわかることですしね…。

  

 

ひとまず最後までやりきれたことに拍手です。  

 

2人とも問題用紙に答えをチェックしてこなかったので、自己採点できず。

あとは結果を待つばかり。 

実力は出せたようなので、どんな結果であれ、それが子供達の今の英語力として次に活かしていければと思います。

 

そして、次男の受験した3級の教室はほぼ小学生でした。

教室によって年齢を分けているのかもしれませんが、小学生で3級以上の級を受験する人数が年々増えている印象です。

長男が受けた準1級の教室にも、小学生らしき子が数人居たそうです。

長男が3級を受けた時は小学生が少数派だったのに比べると、ここ数年の変化は凄いですね。

 

 

 2次試験対策

 

さて、1次の結果次第では2次の面接があります。

 

出来がよく分からないながらも、子供達とは

希望を持って面接の練習をしていこう!

という話になっています。

 

3級はともかく、準1級に関しては面接がどんな感じなのか私も全く分かっていませんし、今後「英検S-CBT」で試験を受けることもあるかもしれませんから、やっておいて損なしです。 

 

 早速対策本をチェックして揃えようとピックアップしました。

 

3級の面接対策本

3級は長男の時に使った本と同じ旺文社の『7日でできる!』です。

「7日でできる! 英検3級 二次試験・面接 完全予想問題 改訂版」 

旺文社 (編集)

単行本(ソフトカバー) – 2021/5/24

つい最近、10年ぶりに改訂版が出たばかりでした。 

問題カードを切り離して使うことで、模擬面接の練習ができるようになっています。

長男の時はしっかり7回分を使って対策をした記憶がありますから、次男にも同じようにやっていく予定です。

 

 

準1級の面接対策本

準1級の2次対策には、2級の時に使って良かったアスク出版の『英検準1級 面接・攻略ポイント20』 が第一候補です。

「英検準1級 面接・攻略ポイント20」 

アスク出版編集部 (著)

単行本(ソフトカバー) – 2018/10/13

内容がわかりやすく、使い勝手も良かったので今回もこちらが最有力。 

 

しかし、最近改訂版が出たばかりの旺文社の『14日でできる!』も気になっています。

 「14日でできる! 英検準1級 二次試験・面接 完全予想問題 改訂版」

旺文社 (編集)

単行本(ソフトカバー) – 2021/5/24

準1級になると、3級の7日から14日に増えるのですね。 

最新版の方が良いのかも?という思いもあり、実際に本屋さんで見比べてから決めるつもりです。

 

 

やっと無事に1次試験が終わって私もホッとしました。

面接のことは考えながらも、結果発表までは気を抜いて過ごそうと思います。

子供達も英検の直前は、習い事と英語 (と遊び) で大忙しな状態でした。

友達と遊ぶ約束をしてゲームもしっかりやっていましたよ…。その余裕はどこから?( ̄▽ ̄;)

 

試験が終わった後は大好きなゲーム三昧!でリフレッシュ出来たようですが、しばらくは洋書の音読のみで英語の勉強はお休みですね。

 

後はまったりと、良い結果が見られるよう祈るのみです。。