まったり英語育児雑記帳

2009年生まれの長男と2012年生まれの次男をもつアラフォーです。おうち英語とゆる〜い育児がメインの雑記ブログ。2025年に高校受験する長男のことなども。

次男への読み聞かせ時間の確保が難しい

f:id:pandamama-ikuji:20181221065736j:plain

 

こんにちは、ぱんだママです。

 

最近、次男への英語読み聞かせがおざなり気味です…。

私が働いている事もあり、我が家の英語時間は10分〜せいぜい20分です。

 

www.pandamama-eigoikuji.xyz

 

長男も次男も習い事があり、夕方はバタバタと本当に忙しく感じます。

 

 

働きながら時間を作る難しさ

 

そんな中、寝る前の10分を「英語の時間」に決めて実行していますが、最近次男への読み聞かせがほとんど出来ていません…。

 

夕方帰ってから、子供たちの習い事の送迎のあと夕飯とお風呂、するともう寝る時間。

読み聞かせている間に次男が寝てしまったり、寝る時間が遅くなって「英語の時間」自体作れない事も増えてきました。

 

それでも長男は、朝や夕方の隙間時間で音読する事が出来ているので、一応「英語の時間」は作れています。

 

しかし、次男は私が一緒にやらなければいけませんから、なかなか時間確保が難しく感じています。

 

かといって次男の寝る時間を削るわけにはいきませんから、対策が必要です。

 

共働きで時間がない事を言い訳にしても、次男の英語力は伸びませんからね…。 

 

 

目標を立てる!

 

そこで、毎日の英語時間を確保する事と合わせて、目標を立てる事にしました。

 

今まで漠然と子供の興味に任せて進めてきた英語育児ですが、次男の場合は明確な目標を決めた方が良いと考えました。

そうしないと、このままダラダラ英語に触れる時間が減ってしまいそうです…。

 

長男の時は、私にも時間の余裕があったので問題なかったんですね。

 

次男の英語育児に対して、ここが頑張り時な気がします。

 

自力で読めるようにする

 

目標とは、早急に自力読みさせるという事です。

 

私が読み聞かせる時間を作るのが難しいなら、自力で読めるようにするのが最善だと考えました。

小学校入学くらいから次男にも音読させようと思っていたので、気合を入れて自力読みをやっていく事にします。

 

長男が音読を始めた時は、すでに読んだ事がある本で、簡単なものから入りました。

確か「The Very Hungry Caterpillar」だったと思います。

 

次男はORTや、「Frog and Toad」が大好きなので、まずはORTのステージ4あたりから一緒に読みはじめて、「Frog and Toad」をゆっくり読み進めようかと考えています。

 

 

Frog and Toad」はCDがまた大活躍の予感。

 

1人で読めるようになってきたら、やはり「The Very Hungry Caterpillar」から音読が目標です。

 

 

最近はずっとまったり進めてきた英語育児ですが、久々に私も頑張るか!と目標設定してみました。

小学校入学までに音読させよう、とゆるく構えていましたが、冬休みに集中して次男の英語を強化しようと思います。