まったり英語育児雑記帳

2009年生まれの長男と2012年生まれの次男をもつアラフォーです。おうち英語とゆる〜い育児がメインの雑記ブログ。2025年に高校受験する長男のことなども。

「受験英語」と「おうち英語」

 

 

「受験英語 」と「おうち英語」

 

大きな違いは、それぞれが目指しているところだと思います。

 

「受験英語」とは、日本の大学受験における英語の入試問題(学科試験問題)、および、その対策としての英語教育法の総称です。

文法を中心とした知識重視型の教育なので、とにかく単語やイディオムを覚えます。

 

「おうち英語」とは、家庭内で英語を日常の生活に取り入れながら、子供に英語を習得させることだと考えています。方法は各家庭によると思いますが、幼少期からの場合、感覚重視で覚えさせることが多そうです。

 

個人的に、

受験英語は、文字通り受験で得点できる英語力を目指すものであり、

おうち英語は、英語でのコミュニケーションを目指すものだと思っています。

これも「おうち英語」に関しては各家庭で考え方が違うと思うので、あくまでも幼児期から感覚的に英語を習得させた場合ですね。

 

私が英語育児をはじめた頃、

「小さい頃から英語やっても、中学で出来る子に抜かれる」

「子供の時から英語教えても受験では使えない」

と言われたことがありました。

www.pandamama-eigoikuji.xyz

 

「おうち英語」や「早期英語教育」反対派の意見で、いまだに「受験英語には無駄」というのを見かけます。

 

おうち英語の認知度はかなり上がってきたとはいえ、まだまだ否定派の方は多いです。

ただ、否定する方の意見を聞く限り、極端だったり偏っている場合が多いように感じます。

 

私が子供たちに「おうち英語」をやってきて13年。

目指すところが違うからといって、おうち英語で培った英語が受験英語にとって無駄だとは思えません。

むしろ受験英語を勉強する土台として、とても有益だと断言できます。

 

特に、長男は音に鈍感で、英語の発音もすぐに日本語よりなカタカナ発音になりがちでした。

そんな長男は、おうち英語をしていなかったら、英語の発音とリスニングにとっても苦労していただろうなと容易に想像できます。

英語学習において、英語を発音できて聞き取れるというのは、かなりの強みになります。

 

おうち英語は、

 

中途半端な英語になるから良くないとか、

文法を分かっていないと、どうせやり直して勉強することになるとか、

受験英語の役に立たないとか、

日本語(母語)をしっかりやった方が良いとか、

 

まだ言われていることに正直驚きもあります。

 

これだけ「おうち英語」が広まっていて、小学生で英検を受ける子達が急増していて、それでも否定派の方はいるのだなと。

今の我が子たちを見ていると、子供に英語を与えず、小中学生になってから日本語で英語を学ぶことは、とても遠回りに感じます。

英語が発音できて聞き取れる状態から学ぶことで、受験英語の勉強は格段に楽になります。

せっかく幼少期なら楽々手に入る「英語耳」を育てないのはもったいない。

英語耳があれば、英語への苦手意識は持ちにくくなると思いますし、受験英語が簡単になります。

 

 

結局「おうち英語」からの「受験英語」が最強だと思う

 

そもそも、おうち英語をしてきたからといって、受験英語を勉強しなくても良いわけではないと思っています。

 

私がおうち英語をやってきた目的は、あくまでコミュニケーションが取れるようになることだったので、受験英語の勉強は必要だと考えていました。

子供たちにも、

「中学からは日本語で文法を習ったり、和訳や英訳をするから、そこはしっかり勉強しないとダメ」

と言ってきました。

長男はそこを甘く見て、学校のテストや外部模試で散々だったわけですが…。

 

おうち英語でコミュニケーションが取れて、洋書が読める状態で、受験英語を勉強をするのって、めちゃくちゃ簡単です。

言ってしまえば、中学生が小学校低学年の国語の勉強をするような簡単さです。

 

「おうち英語」で英語を英語として習得してきたからこそ、受験英語では日本語を介しての勉強が必要になります。

ただし、それはとても簡単にこなせるということです。

 

 

目指すところが違うからこそ、おうち英語と受験英語、両方取り入れれば強くなるのだと思います。

長男は今、おうち英語のおかげで受験英語のリスニングで困ることはありませんし、長文は日本語と同じ速さで読めます。

東京都の高校入試で英語のスピーキングテストの導入が騒がれていますが、今後もしスピーキングテストを導入する学校が増えたとしても、楽勝でこなせると思います。

 

受験英語も文法中心の知識だけでなく、使える英語力を求める流れになりつつあります。

最近は小学校から英語の授業が開始され、それまでの受験英語とは内容が違っていくのだろうと感じています。

子供が通っている小学校では、英語はコミュニケーション重視で、という説明がありました。

 

今後、受験英語の内容がどう変わっていこうとも、おうち英語で土台を作っておけば恐れることは何もありません。

おうち英語から受験英語を勉強する流れが、やっぱり「最強なんじゃない⁉︎」と思わずにいられません。

 

 

 

www.pandamama-eigoikuji.xyz