まったり英語育児雑記帳

2009年生まれの長男と2012年生まれの次男をもつアラフォーです。おうち英語とゆる〜い育児がメインの雑記ブログ。2025年に高校受験する長男のことなども。

長男(小3)のフォニックス学習 〜英検準2級への道

f:id:pandamama-ikuji:20181004222910j:plain

 

こんにちは、ぱんだママです。

 

今、長男はフォニックスを学んでいます。

というのも、私がフォニックスのDVDだけ見せてほったらかしにしていたため、今になってスペルを書く練習をしているのです。

www.pandamama-eigoikuji.xyz

 

どんな感じで進んでいるのか、書いてみたいと思います。

 

 

長男は英語は読めるけど書けない!!

 

私もうっかりしていましたが、長男は文章を書けない、スペルがわかっていないことが判明しました。

長男の英語は、週1回のオンライン英会話のレッスン (とそのホームワーク)以外は、

本の音読でキープしていた英語力だったのです。

 

そのことが分かったのは、英検準2級の過去問をやった時でした。

 

長男は小2で英検をはじめて受験して、3級に合格しました。

マークシートのテストも楽しかったのだそうで、

また受けたい!

と言っていました。

そして先日、3級の受験から1年以上経ったし、そろそろ英検準2級に挑戦してみようか、と軽い気持ちで受験の申し込みをしました。

 

試験約1ヶ月前になって、どんなものかと準2級の過去問をやらせてみると、

 

なんと、

ライティングが真っ白!!

 

どう書いていいかもわからなかった…泣

 

という長男。

 

長男は決して、作文が苦手なわけではありません。

学年で作文が選ばれたことがある程度には、国語力があります。

なので、英語で何も文が書けなかったのは本人もショックだった様子。

 

3級程度のライティングならなんとかなっても、準2級になるとまるでダメ。

 

ここで私も、長男には文を書くことを何にもやっていないことに気がつきました(遅い…)。

 

やっていないことが身に付かないのは当たり前ですね。

 

さらにフォニックスが中途半端だったせいで、スペルミスがすごいです。

本当に笑っちゃうレベルでした。

 

それでも長男は英検準2級受けたい!とやる気を見せます。

子供にやる気を出されると、私も母として応援しないわけにはいかない!と、

準2級受験に挑戦することになりました (もう申し込みしちゃっいましたし…(汗) )

 

 

まずは文法を覚える

 

そこで早速、長男に良さそうなフォニックスのワークブックを探しました。

が、ちょうど良さそうな物がありません。

 

フォニックスは、ネイティブの子供たちが大体幼稚園から小学校低学年ぐらいで学ぶものです。

長男には簡単な内容なものが多く、小さい子供向けのデザインなのでやる気が上がらなそう…。

 

長男は英語の本を読めているので、基礎の部分はできてるのだろうと考えて、文法から入ることにしました。

 「Scholastic Success With Grammar, Grade 3」

Scholastic Inc. (著)

ペーパーバック – 2010/3/1

長男に良さそうだと思い買ってみたところ、内容的にはまさにドンピシャな感じです。

英検準2レベルかは微妙ですが、今の長男にはぴったりな感じです。

私が見た感覚としては英検3級〜準2級ぐらいでしょうか。

 

 

ただ、これだけではスペルミスはなくならないので、スマホのアプリを使うことにしました。

その辺のことは、こちらにも書いてあります。良かったら覗いてみて下さい。

www.pandamama-eigoikuji.xyz

 

 

英文で日記をつける

 

 何よりも英文を書き慣れていないのが問題、と考えて「英文日記」をつけさせました。

 

ちょうど学校の宿題で毎日1行日記が出されるので、便乗することにしました。

宿題で書いた日記を、そのまま英文で書く作戦です。

 

ただ、英文の場合は1行ではなく最低3行以上、としました。

スペルをチェックして間違ったところは直す、という流れにして、とにかく書く量を増やすところから。

 

この「日記」とスマホでの「スペル練習」で、数をこなしてフォニックスを覚える作戦です。

とにかくどんどん書く!綴りを考える!ということをさせました。

 

ワークブックと、スペル練習と、日記という、今までにない英語の勉強量です。

(今までは1日3〜4ページの英語の音読のみでしたから)

 

 

しかし、2、3日頑張ったところで長男に劇的な成長が現れます。

 

スペルミスが 激減しました。

それまでが多すぎたので少しはミスをするのですが、それでも急激に減りました。

 

そして、文法が頭に入ってきたのでしょう。

今までへんてこだった文章が、ちゃんと読める文になりました。

 

長男の場合、英文を読めるだけの下地ができていたということでしょう。

なんとなく感覚だけだった英語を、ちゃんと勉強して理解したことで急激に変わったのだと思います。

 

1週間も経たずに現れた変化には、正直私もびっくりしました。

 

これなら準2級いけるんじゃないか?!

 

と思わなくもなくなってきました。

 

ただし、長男はボキャブラリーが少ないのです。

英検準2級レベルは厳しいかな…。

 

それは時間をかけて覚えていけばいいと思いますが、とりあえず今回の英検は挑戦するだけになりそうです。

試験が近くなると英語へのモチベーションが上がりますから、長男に良い刺激になる事は確か。

ダメ元で実力試し、ぐらいの気持ちで応援しています。