今年は日曜日がクリスマスでしたね。
クリスマスの朝は、いつもより早起きした子供たちがプレゼントに大興奮、というお決まりパターンからはじまります。
今年の我が家のサンタ事情
日曜日だと、子供たちがもらったオモチャで時間を気にせずに遊べるのが良いですね。
長男はサンタを卒業しましたから、親から本人リクエストのプレゼントを渡しました。
次男はまだ数年、サンタからのプレゼントが届く予定です。
次男といえば、去年のクリスマスにサンタばれしまして、そのまま次男もサンタ卒業かな?と思っていたのです。
しかし、当の次男が無かったこととしてスルーしたので、親としてもそんな次男に合わせることにしました。
今年もしっかりサンタさんからの手紙を手配して、プレゼントと共に置いておきました。
次男はまず、プレゼントを開ける前にサンタさんからの手紙を読み上げるのですが、これもサンタばれした(と私は思っている)去年から。
それまでは手紙は後回しだっただけに、次男はサンタさんからのプレゼント、という形に拘っているのかなと感じます。
とはいえ、小学4年生ともなると、周りに
「サンタなんていないよ」
と言う子も現れますよね。
次男のクラスにも、そんな子が現れたそうです。
クリスマスを間近に控えたある日、学校で友達数人と「サンタからのプレゼント何もらう?」という話をしていたのだとか。
すると、いきなりクラスの女子がやってきて、
「サンタなんていないよ。信じてるの?バカみたい」
といってきたのだとか。
次男は、
「きっと〇〇ちゃん(その女子)のところにはサンタさん来ないんだね。かわいそうだね」
と言っていたのです。
それを聞いて、
「あれ?次男、もしかしてサンタクロースまだ信じてる?サンタばれをスルーしたのはサンタは本当にいるって思っているからか?」
なんて考えてしまいました。
真相は本人に聞かないと分かりませんが、それは今ではありませんし、サンタ卒業の後にでも聞いてみたいと思います。
今年はターキーが入手困難!
そして、子供たちが夢中でもらったプレゼントで遊んでいる間。
我が家のクリスマスですっかり恒例になっている、ターキーを焼きました。
ここ数年は約3kgのヤングターキーを焼いていたのですが、(うちのオーブンだと3kgが限界サイズ^^;)
今年は鳥インフルエンザの流行で、世界的にターキーが供給不足なのだそうです。
アメリカやヨーロッパではターキーの価格が高騰しているそうで、日本にはほぼ入ってこない状態なのだとか。
都内の輸入食品扱っているスーパーやコストコも在庫なし…。
「今年はターキー諦める?そしたら代わりに何作るの??」
と、超絶焦っていたところ、約1.8kgのベビーターキーをネットショップで発見!
即ポチッと購入いたしました。
あー、良かった。
しかし届いてみると、分かってはいましたが、小さい…^^;
数年前までは、このサイズが我が家にちょうど良かったはずなのですけどね。
子供たちも大きくなり、食べ盛りとなった今では心許ないサイズ感です。
それでもクリスマスイブからブライン液に漬け込んだターキーは、水分を含んでプリプリとして、それなりのボリューム感。
小ぶりなのは否めませんが、ターキーが入手困難な状況にもかかわらず、手元にあるだけでもありがたい。
例年通りのスタッフィングと、味付けをして、いざオープンへ。
無事、こんがりと焼き上がりました♪
取り出す時にレッグが折れましたが、まぁいいか(笑
そして、あっという間に子供たちと夫の胃袋へと消えていきました( ̄∇ ̄)
やっぱりベビーターキーでは少なかったですねぇ。
来年は約3kgのヤングターキーが簡単に入手できることを期待します。
それにしても、年々値上がりしているターキーですが、今回の鳥インフルエンザで更に価格が跳ね上がりました(泣
来年はどうなることやら…。
年に1度のご馳走とはいえ、あまりお値段が高すぎると考えてしまいます…(−_−;)
来年のことはその時に考えることにして、
今年も家族揃ってクリスマスにターキーを楽しめたことに感謝ですね。
喜んでもらえて良かった!
クリスマスディナーの後は、すっかり骨だけになったターキーを鍋に入れてスープにします。
このスープも絶品で、家族みんなが楽しみにしています。
スープを作っていると、
「明日はスープ飲めるの?やったー」
と子供たちも喜んでくれるので、単純な私は
「(多少お値段が高くなっても)来年もターキー焼こうかな」
と思ってしまうのでした。
ケーキのデコレーションもしてみました
実は、うちの子供たちはケーキがあまり好きではありません。
あったら食べるけれど、ケーキを特別喜ぶわけではなく…。
かといって無いと寂しいらしい。
そんな子供たちのリクエストは、いつもイチゴがのったクリスマスケーキ。
次男からも、
「たっっくさんイチゴがのってるケーキが良い!」
と言われまして。
「だったら作っちゃう?そしたらイチゴものせ放題だし!」
と思い立ち、でもスポンジを焼くほどの気力も体力もないので、そこは安全策で買うことにして、今年のクリスマスケーキは自分たちでデコレーションすることにしました。
ケーキのスポンジは評判の良い富澤商店さんのモノを買いました。
生クリームを塗って、好きなだけイチゴを飾れるの楽しい!
初めてにしては中々ではないかと( ̄∀ ̄)♪自画自賛
味も大好評で、来年からはこのパターンでいくことに決定です。
ピアノの発表会もありました
今年のクリスマスは、前日の24日に子供たちのピアノの発表会がありました。
長男は今年度でピアノは一旦やめにして、中2からは受験に専念する予定でいます。そのため長男にとって最後の発表会でした。
最後の舞台と思うと、長男の演奏を聴きながら私の方がしんみりしちゃって…。
習い初めの頃からのことが走馬灯のように思い出され、いろんな事があったなぁと、思わずウルっときちゃいましたよ(T ^ T)涙もろくなったものです。。
舞台に立つ長男を見ながら、本当にピアノを習わせて良かったなと、しみじみ感じました。
今は練習の息抜きに好きな曲を弾いたりして、普段からピアノを楽しんでいる様子が伝わってくるようになりました。
演奏が上手いとか、表現力とか、音のキレイさとか、そういったことも大切ですが、プロの演奏家になるわけではないので、ピアノが好きで楽しんで弾いているのが何よりだと思います。
兄弟での連弾を夢見ていた私の夢も叶えてもらいましたし、私としても長男のピアノのおかげでいろんな経験をすることができました。
教室はやめる予定ですが、これからも息抜きに好きな曲を弾いてピアノを楽しんで欲しいと思います。
そんな流れからのクリスマスだったのもあり、気持ち的に忙しくて落ち着かない気分だったのですが、最後は家族みんなで楽しいクリスマスディナーを実現できました♪
おかげでシャンパンとワインを飲みすぎましたが、クリスマスですしねっ(*゚▽゚)ノ!
来年も楽しいクリスマスを迎えられますように〜