まったり英語育児雑記帳

2009年生まれの長男と2012年生まれの次男をもつアラフォーです。おうち英語とゆる〜い育児がメインの雑記ブログ。2025年に高校受験する長男のことなども。

長男(小3)英語学習で辞書を使い始める 〜子供への英語辞書選び

f:id:pandamama-ikuji:20190107144705j:plain 

 

子供の冬休みは本当にあっという間ですね。

 

冬休みに入り、遊ぶ予定があったり、サンタさんからのゲームのプレゼントがあったり、年末年始は出かけたりと、学習面はすっかり後回しの長男。

 

 

なんとか1日数ページの英語の本の音読だけは続いていましたが、年末からはそれもすっかりお休み状態に。

 

やっと今朝から英語の音読を再開しました。

 

そして、最近英語の学習に「英和辞典」を使い始めました。

 

 

子供の英語辞書選び

 

今まで英語でわからない単語が出てくると、子供用の英語辞書を活用していました。 

 

イラストもとっても可愛く英語もわかりやすいので、子供の初めての辞書にぴったりです。

長男は大好きなセサミのキャラクターが載っていることもあってか、絵本を読む感覚で、いろんな言葉について読んでいました。

 

次男は…、そろそろこの本を一緒に開いて眺めるところから始めましょうかね…。

 

 

その後、小学校に上がるのを機に、辞書を幼児用から子供用にステップアップさせてみました。

 

英和と和英が一緒になっているものを欲張ってみました。

 

やはり、子供が使う辞書は子供向けにわかりやすいものがベストかなと。

堅苦しい文字が小さいものより、愛着が湧くかなとも思ったり、中学まではこの辞書でいけるんじゃないかと考えた結果です。

 

 

しかし、実際に長男が使ってみて、早速買い直しの予感です…。

 

 

まず、どんな風に長男が辞書を活用しているかと言うと、

 

本を黙読して、わからない単語や言い回しや確認したい言葉をノートにメモ

チャプターごとにメモした言葉を辞書を引いて確認する

 

という流れで使っています。

 

 

今、長男が読んでいるのは「マジックツリーハウス」ですが、「ジュニア・アンカー」に載っていない単語が多いのです!

 

長男が知りたい言葉が見つからず、私がネットで検索するということが毎回数度は起こります。

 

あれ?辞書選び失敗したかな?

 

せめて英和辞典だけのものにして、和英を欲張らなければ良かったのかも…。

 

 

長男としては、日本語でしっかりと意味が明確にわかるのが楽しいらしく、辞書を引くのは面白いようです。

この点では英和辞典を買って良かったな、と思いますが、買ってまだ1ヶ月足らず。

 

新しい辞書を買うべきなのか、買うとしたらどの辞書が良いのか、もう少し悩む必要がありそうです。