まったり英語育児雑記帳

2009年生まれの長男と2012年生まれの次男をもつアラフォーです。おうち英語とゆる〜い育児がメインの雑記ブログ。2025年に高校受験する長男のことなども。

2020-04-01から1ヶ月間の記事一覧

《英語育児》「Peppa Pig でディクテーション」が楽しいです 〜最近の英語の取り組み

最近の子供達の英語についてです。 長男は『Holes』が読み終わったあと、何を読ませようか洋書を選んでいる状態です。 www.pandamama-eigoikuji.xyz 今は、毎日続けているNHKの「エンジョイ・シンプル・イングリッシュ」がメインの取り組みになっています。 …

人気のボードゲーム「クアルト」を手作りしてみる 〜外出自粛のGWは工作で過ごす

緊急事態宣言下のGWです。 外出自粛でお出かけは無し。 せっかく家にこもるなら、何か作ろうかという話になりました。 GWの長期休み、家にこもって何をするかの家族会議 最初は子供達が好きな「プラモデル」を作る案に決まりかけたのですが、買えるお店は閉…

『RISU算数』が無償の小学生オンラインスクールを開校! 〜その他のオンラインサービスもまとめてみた

各企業が休校に伴った無償オンラインサービスを提供 各企業が家庭学習を応援する無償提供のオンラインサービスを始めてくれています。 『RISU』や『東進』がオンライン授業の配信を開始するとのことで、どのサービスをメインに家庭学習を進めるかという悩み…

《英語育児》和訳、英訳は苦手です

そういえば、 英語育児で育った子は、「和訳」「英訳」が苦手です。 英語育児の特徴は、オールイングリッシュで英語を英語のまま理解する事なので、訳すのが苦手になるのはごく当たり前の事なのです。 当たり前だと思っていたので今まで特に意識していなかっ…

我が家の子供たち、おうち時間の過ごし方

外出自粛の引きこもり生活が続いています。 午前中とか人が少ない時間に公園で遊ばせたりしていますが、基本的にインドア派。 子供達は「おうち時間」が全く苦にならないようです。 この機会に今はあまり遊ばなくなったおもちゃ類を、あれこれ出してきて遊ん…

《英語多読》人気児童書『A to Z Mysteries』シリーズのレベルはどのくらい?

子供達の多読記録です。 今、長男と次男が読んでいるのは『A to Z Mysteries』シリーズです。 「A to Z Mysteries」 A to Z Mysteries: The Absent Author (English Edition) Ron Roy (著), John Steven Gurney (イラスト) ペーパーバック – 1997/9/23 Amazo…

《英語育児》「わかる」と「できる」は違う

Are you have a pen ? (ーー;)??? 今日のびっくり発言。 「Are you have a pen ?」 これ、長男が言ってました。 うちの長男、 これでも英検2級持っているのですが〜… 汗 ことの発端は次男の英語をやっていた時です。 兄弟仲良く英語のお勉強♪ のはずが…

『RISU算数』全ステージクリアからの「数学基礎」ステージ 〜実力は身についているのか?

長い休校期間中、我が家では子供達だけでお留守番する日が多くありました。 そうなると、どうしても心配になるのが学習面です。 我が子たちは自ら進んで勉強するタイプではありません。 学習の計画を立てておかないと、 お留守番中ずっとゲーム三昧! なんて…

ピアノのレッスンはオンラインで継続中です

3月から学校が休校になり、外出自粛要請が出されました。 それに伴い子供達の習い事もお休み中です。 しかし、 子供たちが通っているピアノ教室では、 3月半ばからオンラインでレッスンをしてくれています。 個人教室ゆえの対応力のなせる技なのか、 日頃か…

《英語多読》洋書多読の定番『Holes』はやっぱり面白くてオススメです!

休校が始まった頃に長男が読み始めた『Holes』。 「Holes」 Holes Louis Sachar (著) ペーパーバック – 2000/5/9 Amazon 今まで音読が基本でしたが(読めているのか確認するためもあり)、そろそろ黙読も取り入れることにしました。 NHK『エンジョイ・シンプ…

《英語育児》文法固めに『Grammar in Use』を導入しました

日頃から悩んでいた長男の「英文法」についてです。 休校が1ヶ月伸びましたから、 英語学習にも力を入れようかなと思っています。 そこで「文法」です。 長男は文法をほとんどやっていないので、本当に弱いです。 私も苦手なので、つい文法から遠ざかってし…

小学校の英語の教科書は『Here We Go!』でした

緊急事態宣言が発令され、休校が延長になりました。 そんな中での登校日。 教科書配布と連絡事項の書類を渡すのみ、と聞いて 子供達は休ませることにしました。 休む児童は午後に配布物を取りに来るよう指示が出ていたので、 指定時間に学校へ行くと、同じよ…

ネタバレを気にしない人 〜記憶タイプの違いによる記憶術

ネタバレ、されても平気ですか? 私は「できたら聞きたくない派」です。 「できたら」というのは、私の周りには ネタバレを平気でしてしまう人が結構いるからです。 うっかりというより、何の悪気もなく当たり前のようにネタバレする人。 そんな人が周りに多…

《英語多読》英語学習に『Frog and Toad』がおすすめな理由

次男が『Frog and Toad 』シリーズを読み終えました。 Frog and Toad Are Friends (I Can Read Book 2) Arnold Lobel (著, イラスト) Amazon Days with Frog and Toad (I Can Read Level 2) Arnold Lobel (著, イラスト) Amazon Frog and Toad All Year (I C…

小学生が読む宮沢賢治 〜『風の又三郎』を英語で読む

NHK「エンジョイ・シンプル・イングリッシュ」では、金曜日に日本文学を題材として英語に取り組んでいます。 今まで読んだ「エンジョイ…」の日本文学シリーズについて、 『羅生門』と『怪人二十面相』をご紹介しました。 www.pandamama-eigoikuji.xyz www.pa…

次男 (小2)『Let's GO 4』終了と、英語の適当読みについて

次男のオンライン英会話で『Let's GO 4』のテキストが終わりました。 Lets Go 4th Edition Level 4 Student Book with Audio CD Pack R. Nakata (著), K. Frazier (著), B. Hoskins (著), C. Graham (著) ペーパーバック – スチューデント・エディション, 20…

もしも「英語育児」をやり直すとしたら

4月ですね。 長男が小5、次男が小2になりました。 私の英語育児歴ももう直ぐ10年になります。 はじめは手探りだった英語育児ですが、 なんとか続けてここまで来たか、という思いです。 すでに日常の一部のような気持ちがします。 そして、続けながらずっと考…